eeroはPoEに対応していますか?

PoEとは?

コンセントから電源コードを通じて供給する従来の電力供給技術に対し、イーサネットケーブルを使用し電力をデバイスに供給する技術をPoE(Power over Ethernet)といいます。PoEを使うことで、コンセントとの距離にかかわらず、デバイスの設置場所の選択肢を自宅全体に広げることができます。

PoEには、ネットワーク構築に必要なケーブル数を削減したり、停電時でも稼働を継続できるなど、信頼性と効率性を中心に、ネットワークに関連する多くのメリットがあります。また、PoEのデータ伝送速度は従来のコンセントからの電力供給と同等であるため、パフォーマンスの低下を心配する必要はありません。

 

eeroはPoEに対応していますか?

全てのeero製品がPoEに対応しているわけではありませんが、PoE対応の専用製品ラインもご用意しています。eeroではeero 6 PoE*¹、eero PoE Gateway*¹、eero Outdoor 7*¹がPoEに対応しています。

eero PoE 6 *¹は、Cat5e以上のケーブルとPoE対応のスイッチ/インジェクターを使用することで、PoE(802.3af)経由で給電できます。また、eeroの電源アダプターはeero PoE 6 *¹と互換性があり、別途ご購入いただくことも可能です。お使いのeeroに適したアダプターをご購入いただくには、こちらにアクセスしご確認ください。

eero Outdoor 7 *¹は、Cat5e以上のケーブルとPoE対応のスイッチ/インジェクターを使用することで、PoE+(802.3at)経由で電源供給できます。また、eero Outdoor 7 *¹はPoE+耐水性アダプターとのセット販売も行っています。

*¹ 日本未発売

Was this article helpful?

Didn't find what you're looking for?

Give us a call at (877) 659-2347 or submit a request. We’ll get back to you as soon as possible.

Powered by Zendesk